DENBI blog

DENBIブログ

  1. ホーム
  2. DENBIブログ
  3. 患者様の「ありがとう」で気遣いができる「プロ」を目指します!ー川田海月さん(平成29年度卒 医療事務科)

インタビュー

患者様の「ありがとう」で気遣いができる「プロ」を目指します!ー川田海月さん(平成29年度卒 医療事務科)

川田海月さん(熊本国府高校出身)
平成29年度卒
医療事務科
医療法人伊東会 伊東歯科口腔病院(熊本市)

現在、どんなお仕事を?

歯科病院の受付・会計・電話応対が主な業務です。1日あたり200~300名の患者様が来院されますから気を抜く暇はありません。最初のころは圧倒されましたが、丸2年経って、ようやく対応できるようになってきました。

DENBIへの入学を決めた理由は?

高校ではビジネス系の学科でパソコンには慣れていました。また、母や姉が医療系の仕事に就いていたので、医療系でパソコンを活かせることがしたいと思い医療事務という仕事に興味を持ちました。DENBIの在校生に知人がいたのが入学を決めた理由のひとつ。高校の友人もいないし、知人の存在はとても大きな安心でした。

DENBIで学んでよかったと思うことは?

DENBIで学んだことは何でも役立っています。Word、Excelなどのパソコンスキルはもちろん、電話応対や接遇などのビジネスマナーはそのまま現場で使えました。そして、検定の勉強。厳しい勉強でしたが、クラスの仲間たちと助け合いながら乗り越えていけたのは、私にとって代えがたい経験です。DENBIで学んで正解でした!

これからの目標は?

私は受付で仕事をしていますが、接客や会計という仕事だけではなく、受付カウンターという職場全体に気配りができる「気づくプロ」になりたいと思っています。「目で見るだけではなく、耳で聴きながら仕事をする」。尊敬する先輩から教えていただいた言葉です。